26歳家好き素人が2年掛けて造った注文住宅あれこれ

26歳家好き素人が2年掛けて造った注文住宅あれこれ イメージ画像

◆家造りノウハウ

◎収納庫私の家にはLDKに収納庫がありますスキップフロアの下を収納庫にしています家の中で一際目立つこの収納庫外壁をレッドシダーの鎧張りで仕上げていますレッドシダーは私の家の玄関の天井にも使われていますオイルで仕上げると木の濃淡の色味が出て無垢好きには堪らない
『我が家の間取り満足度1位!超便利なLDKの収納庫を公開』の画像

◎無垢材の床って実際どうなの?実際ねぇ~本当に最高ですよ、無垢材の床マイホーム計画中は色々なブログの経験談なんかを見て悩みまくっていたのですが、今となっては無垢材の床にして本当に良かったです家をまた建てるとしても絶対選びたいですねまず簡単に感想を言うと、
『1年住んで無垢材の床の感想~傷・シミ調査しました~』の画像

 ◎クロスこそ落ち着いて決めたいクロスは部屋の印象を大きく変えてしまうのでインテリアで非常に大切な要素です印象を大きく変えてしまうからこそ、失敗した時に与えるダメージは大きいので、落ち着いて選びましょうハウスメーカー決めるのに何十年保証とか超慎重に決める
『後悔する!?アクセントクロスをお勧めしない理由!』の画像

◎大手ハウスメーカーは短期間で家が建つ大手ハウスメーカーより工務店!と思っている私ですが、大手ハウスメーカーに向いている人もいると思います・家は建てられれば、ある程度どんな家でも良い・資金は十分あるので、安心感がある方が良い・昔から大手ハウスメーカーで建
『『短期間で家が建つ!』には大きなデメリットがあるので要注意』の画像

◎ スキップフロアの活用実例過去のブログにて、私の家のスキップフロアを紹介しています 床の高さをずらした建築手法なので、家によってスキップフロアの雰囲気も広さも役割も異なります私の家のスキップフロアは、階段の中間に2畳程度のスペースがあります以前のブログでは
『1年住んでわかったスキップフロアの活用方法』の画像

↑このページのトップヘ