26歳家好き素人が2年掛けて造った注文住宅あれこれ

26歳家好き素人が2年掛けて造った注文住宅あれこれ イメージ画像

◆庭造り

◎芝生の管理とは?芝生といえば、芝刈りが大変と言いますよね多くの人が芝生の緑に夢を抱き、芝生を張ったは良いものの、芝刈りの大変さに後悔する芝生は成長速度が速いので管理が大変でそれがデメリットです私も今の上司に『とにかく大変だから金は掛かるけど人工芝にして
『知らなきゃ損!!管理が簡単な芝生TM-9をご存知?』の画像

◎雑草対策とグランドカバー庭が広いと何に困るか?そう!雑草ですね家が建つ前からずっと考えていたこの課題雑草対策だけを考えれば、庭一面をコンクリートにしてしまえば良いのですが、費用が物凄くかかるのと、夏場暑くなったり、庭自体が味気なくなったりそんな時に思い
『【庭造り】グランドカバーで雑草対策!!』の画像

◎ダサダサフェンスの撤去GW中にウッドフェンスをDIYした私ですが、その後アルミフェンスの設置もしましたこのダサダサな工事現場みたいなフェンスが元々土地に付いていましたまずこのダサダサフェンスを解体します方法としては、シンプルにグラインダーを使って切断していき
『川沿いの景色を活かしたフェンスを設置』の画像

◎ウッドフェンス完成前回、支柱に不安を残す形となったフェンスですが、なんとか形になりました完成形がこちらうん、悪くない 笑というか、なかなか良い!家の中から見ると、近くで見ると、雑なところがありますが、遠目に見る分にはなかなか良い出来です良い感じに見えるの
『DIYウッドフェンスがついに完成』の画像

タイトルの通りですが、DIYフェンス計画に失敗がありました(T_T)それは、『支柱強度の不足』です◎支柱強度の不足私のフェンスの想定はコレでしたこちらが私が建てた支柱フェンスとして自立するのは全く問題なく出来上がると思いますしかし、金具で固定しただけではフェンス
『DIYフェンス計画の失敗 再検討』の画像

↑このページのトップヘ